美容院帰りみたいにサラサラな髪を作るには

まずは、

・ブラッシングのやり方を見直そうです

1 キューティクルに沿うように根元から毛先に向かってブラッシングします。

2 この時、無理に髪のほつれをとかそうとするのではなく、優しくゆっくりととかします。

3 ブラシがスムーズに通るようになったら、おでこの生え際から後頭部にかけて頭皮おブラシでやさしくブラッシングします。

4 最後に髪の分け目に逆らって、頭皮の汚れをかき出すようにブラッシングします。

・基本的な髪の毛の洗い方です

1 シャンプーをつけて洗う前に、お湯だけで髪と頭皮をしっかりと流して予洗いをしましょう。頭皮の油分やブラッシングで浮かせた汚れを洗いましょう。

2 シャンプーをするときに指の腹を使って、頭皮をマッサージするように洗いましょう。

3 髪同士の摩擦が起きないように気をつけながらシャンプーを洗いましょう。

油分が流れやすい38~40度程度のぬるま湯が良いとされています。

コンディショナーを髪全体に伸ばしたら、1~2分おいてから洗いながすことが大切です。

・髪の乾かし方

1 ドライヤーは髪の根本から乾かしていきましょう。髪から20㎝程度離して使うのが、おすすめです。前髪の根本、髪全体の根本、最後に毛先といった順に乾かすと良いと思います

2 髪が8割乾いたところで、温風から冷風に切り替えて風を当てていきます。冷風をあてて乾かすことで開いてしまっている髪のキューティクルが引き締まってツヤが出てくるといわれています。このちょっとの手間が、仕上がりに差をつけるのでぜひ試してください!


Ash 新杉田店 ブログ

私たちはヘアデザイナーであり、同時にヘアドクターでもあります。 私たち新杉田Ashでは、このヘアドクターという意識を強く持っています。 ヘアドクターとは、文字通り、[髪のお医者さん]です。 お客様にいつも良い髪の状態でいてほしい、手入れのしやすい状態でいてほしい・・・そんな願いがこもっています。良いスタイルを持続する第一歩がヘアケアです。