朝シャンのメリット、デメリット

こんにちわ!


今回は朝シャンについて説明していきます!


朝シャンのメリット


交感神経を刺激するので、身体が活動的になる!


起きてすぐは副交感神経が優位になっているので頭も体も、ぼーっとしている方が多いと思いますが、朝シャンをする事でスイッチが切り替えられ頭も身体もすっきり感を得られることです!


寝汗や匂いを洗い流してくれる!


人は寝てる間にも汗をかきます!又頭皮からは皮脂も出るので、朝起きた時に頭の臭いや、ベタつきを感じた方は朝シャンをする事で皮脂や汗を流す事で臭いもスッキリし、清潔な状態で一日をスタートできます!!


寝癖をすぐ直せる


朝の貴重な時間を寝癖直しで取られる方も多いと思いますが、朝シャンをしてしまえば直りずらい寝癖も1発で直せるので、目覚まし効果と寝癖直しを同時に得られます!


朝シャンのデメリット


必要な皮脂まで流しすぎてしまう!


皮脂は溜まってしまうと臭いの原因などになりますが全く無くていいものではありません、頭皮や髪を紫外線などから守ってくれている庇護膜というものも流してしまい頭皮や髪のダメージに繋がってしまいます


すすぎ残しに注意!


また朝にシャンプー剤などをしっかりとすすぎきれていないと、頭皮にすすぎ残しが溜まって頭皮トラブルの原因にもなってしまいます!朝は忙しい方が多いと思いますが朝シャンをする場合はすすぎ残しに注意してください!







Ash 新杉田店 ブログ

私たちはヘアデザイナーであり、同時にヘアドクターでもあります。 私たち新杉田Ashでは、このヘアドクターという意識を強く持っています。 ヘアドクターとは、文字通り、[髪のお医者さん]です。 お客様にいつも良い髪の状態でいてほしい、手入れのしやすい状態でいてほしい・・・そんな願いがこもっています。良いスタイルを持続する第一歩がヘアケアです。